最近の私のマイブームと勉強していること

社員ブログ 2025.04.01

皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは!総務部のRです!

最初にわたしの最近の流行りをお話ししたいと思います!
最近、私はお菓子作りに夢中になっています。元々高校生の頃からお菓子作りは好きだったのですが、最近またよく作るようになりました。
作業や勉強のちょうどいい息抜きになっています(^^)

最近ではオレオチーズケーキ、色々な種類のクッキー、ブラウニー、マフィンなど色々作りました。
近々チョコクッキーシュークリームやマカロンに挑戦しようと思っています!

困ったことに作るだけじゃなく、食べることにもはまっているので中々ダイエットが進まないのが悩みです。。。笑

マイブームを紹介したところで次は今私が勉強していることをお話しします。

最近は『ビジネス実務法務2級』の試験に向けて勉強しています。
ビジネス実務法務では民法、商法、会社法、独占禁止法、消費者契約法、個人情報保護法など様々な法律の知識を勉強することができます。

これらは企業活動を行う上で必要な法律知識になります。
いつ、どこから、どんなトラブルがやってくるか分かりません。

例えば契約書の不備による取引先とのトラブルや知的財産権の侵害リスクなど。。。
ある程度予測し、事前に防ぐことが大事になってくると思います。

ビジネス実務法務で得られる知識はどの業種でも役立つと思っています。
私がしっかり理解を深めて、社内でも役立ちそうな知識を共有していけたらいいなぁと思っています!

皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは!総務部のRです!

最初にわたしの最近の流行りをお話ししたいと思います!
最近、私はお菓子作りに夢中になっています。元々高校生の頃からお菓子作りは好きだったのですが、最近またよく作るようになりました。
作業や勉強のちょうどいい息抜きになっています(^^)

最近ではオレオチーズケーキ、色々な種類のクッキー、ブラウニー、マフィンなど色々作りました。
近々チョコクッキーシュークリームやマカロンに挑戦しようと思っています!

困ったことに作るだけじゃなく、食べることにもはまっているので中々ダイエットが進まないのが悩みです。。。笑

マイブームを紹介したところで次は今私が勉強していることをお話しします。

最近は『ビジネス実務法務2級』の試験に向けて勉強しています。
ビジネス実務法務では民法、商法、会社法、独占禁止法、消費者契約法、個人情報保護法など様々な法律の知識を勉強することができます。

これらは企業活動を行う上で必要な法律知識になります。
いつ、どこから、どんなトラブルがやってくるか分かりません。

例えば契約書の不備による取引先とのトラブルや知的財産権の侵害リスクなど。。。
ある程度予測し、事前に防ぐことが大事になってくると思います。

ビジネス実務法務で得られる知識はどの業種でも役立つと思っています。
私がしっかり理解を深めて、社内でも役立ちそうな知識を共有していけたらいいなぁと思っています!