初めまして!エンジニアのIです!最近花粉がキツすぎます。。。。
こんにちは。
株式会社エイチトラスト、情報システム部リーダー、エンジニアのIと申します。
私たちが日々どんな仕事に取り組み、どんな想いでクライアントの皆様と向き合っているのかを、社員ブログから知っていただければと思います。

私は普段、クライアント様向けのシステム開発を担当しています。
クライアント様が抱える業務上の課題や改善したいことを、「実際に使えるツール」を作るという形で解決していく仕事です。
単に「動くもの」を作るのではなく、クライアント様のビジネスにとって価値があるものをつくることを目標にしています。
クライアント様の「手間が減った」「ミスが減った」「業務がスムーズになった」という声をいただけたときに、この仕事のやりがいを感じます。

【仕事に取り組む上で意識していること】
作ったシステムは導入してから長く使われるため、色々な事ができるシステムでも、現場で使いづらいと感じられたら、意味がありません。
そのため、クライアント様が困っている事に対する表面的な改善ではなく、課題の本質を見極め、業務全体の最適化を考えながら、何が本当の問題なのか、そして本当の問題をどのように解決すれば良いかを意識しております。

私たち情報システム部が 日々の業務から何を考え、感じたか知っていただけるような内容をお届けしたいと思っています。
最後に、ブログを通して、私たちの考え方や仕事ぶりを少しでも感じていただければ嬉しいです。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!
こんにちは。
株式会社エイチトラスト、情報システム部リーダー、エンジニアのIと申します。
私たちが日々どんな仕事に取り組み、どんな想いでクライアントの皆様と向き合っているのかを、社員ブログから知っていただければと思います。

私は普段、クライアント様向けのシステム開発を担当しています。
クライアント様が抱える業務上の課題や改善したいことを、「実際に使えるツール」を作るという形で解決していく仕事です。
単に「動くもの」を作るのではなく、クライアント様のビジネスにとって価値があるものをつくることを目標にしています。
クライアント様の「手間が減った」「ミスが減った」「業務がスムーズになった」という声をいただけたときに、この仕事のやりがいを感じます。

【仕事に取り組む上で意識していること】
作ったシステムは導入してから長く使われるため、色々な事ができるシステムでも、現場で使いづらいと感じられたら、意味がありません。
そのため、クライアント様が困っている事に対する表面的な改善ではなく、課題の本質を見極め、業務全体の最適化を考えながら、何が本当の問題なのか、そして本当の問題をどのように解決すれば良いかを意識しております。

私たち情報システム部が 日々の業務から何を考え、感じたか知っていただけるような内容をお届けしたいと思っています。
最後に、ブログを通して、私たちの考え方や仕事ぶりを少しでも感じていただければ嬉しいです。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!